読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
お気軽にご連絡ください
ご訪問者数
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

トピックス



◆出逢い

2007年05月09日

 黒岩直貴 at 17:15 | Comments(1)
今年は亥年ですよね。
この亥は 「がい」 と読む。
がいとは種のこと。
だから、今年は種を蒔き来年に向けて準備をする時。
人によって、準備の内容が違う。

コーチとして独立する私にとっての種蒔ってなんだろう?
たくさんあるけど、1つだけ最も重要なことはなんだろう?
「!」
「出逢い!」
先ずは、長野市でコーチとして活躍している人や成功している人に出逢ってみよう!
その人たちから学ぼう!
とアポ取り開始。

出逢っていくと私の中で、
「社会人になる人が、親になる人が、指導者になる人が、人を力づけるコミュニケーションを学ぶ環境としてコーチングの学校を創りたい!そして、小・中・高の学校教育にコーチング又は、コミュニケーションの科目を創りたい!」
とビジョン・目標が拡がっていきました。

その翌日
鳥肌が立つような出逢いがありました。
コーチングアカデミー長野校の情報が入り。
森田舞さんとの出逢。
お互いの想いをわかちあう内に
「長野県が大好き!」という舞さんの想いに共感し嬉しくなりました。
出逢って2回目、長野駅前のタリーズという喫茶店で珈琲を飲みながら
コミュニケーションサポーターズ(ブログ立ち上げました。)
を創ることをコミットメントしたのです。
※この時まだ名前はついていません。しかも、この時は違う目的で逢ったんですよね。


誰と出逢うのか。

誰と友だちになるのか。

誰と結婚するのか。

誰と仕事をするのか。

誰をメンターにするのか。

「誰」=「どんな人」
どんな人とは、自分の価値観から選んで行くことが大事だと思います。
私は、志がある、感性が豊、思いついたらすぐ行動している人と出逢いたい!
と強く願っていました。
価値観が明確になると磁石のように引きよってくるんですよ。

私を待っている人は誰だろう!?
とポジティブに
新しい出逢にいってきま~す!

  • LINEで送る


この記事へのコメント
ホント、出会いって不思議ですよね。
しかも、同じ時期に他のメンバーとの出会い。
あれだけ偶然が重なると、出会うことが決まっていたんだな~と
思わずにはいられませんよね☆
楽しみながら、周りの人を幸せできるような何かをしていきましょう!
Posted by もりたまい at 2007年05月11日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。