読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
お気軽にご連絡ください
ご訪問者数
< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

トピックス



質の高いコミュニケーションは、一つくらいが丁度良い。

2010年01月20日

 黒岩直貴 at 18:01  | Comments(2)
最近、長男(5歳)の柔道の送り迎えをしています。

練習中は、道場の端っこで見守っています。
つい口を出したくなるのですが、
私は透明人間として、先生方やお兄ちゃんたちにお任せしています。


練習後に、
私:「今日、がんばったところはどこ?」

と聞くと

長男:「背負い投げ!」

と応えてくれるようになった。

そして、

私:「パパが見ていて、良かったなぁ~と思うところはね。」

と一つだけ伝えるようにしています。

経験から学んだことは、
小さい子供は、たくさん質問してもダメです。

質の高いコミュニケーションは、一つくらいが丁度良い。


  
  • LINEで送る