読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
お気軽にご連絡ください
ご訪問者数
< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

トピックス



コーチングセッションからの学び その3

2010年01月23日

 黒岩直貴 at 18:19  | Comments(0)
こんにちは、黒岩直貴です。

最近、クライアントの方々の変化に共通点があるのを感じます。

それは、

内側の変化です。

人それぞれ、その人にしか備わっていない「流れ」というものがある。
※体内時計に似ているものです。

あまりにも、世の中の流れが速くなってしまい。
追いついていくという方向に向いている。

しかし、追いつこうとすれべするほど、
本来の自分の「流れ」を無視してしましい、
外側に答えを見つけようとする。

外側に意識が向くから、
外側の事柄に振り回されてしまう。


「自分の流れ」
を取り戻したクライアントの方々は、
周りで何が起きていようと、
自分の軸をしっかりと持ち、
自分のコアの声に耳を傾け続けている。

静寂さを感じる。

「自分の流れ」
を自分が知っておくことは、使命を生きる責任に感じます。



いつもクライアントの方々から学ばさせて頂いております。
感謝申し上げます。

  
  • LINEで送る