おかげさまで祝4周年!
2011年02月22日
黒岩直貴 at 22:44 | Comments(0) | 黒岩からのメッセージ
こんにちは、
シンクロナイザーの黒岩直貴です。
昨年の10月に足を骨折し約1ヵ月半入院しておりました。
仕事から離れ、自分と向かい合う時間がたっぷりの豊かな時間でもありました。
今日まで、
ブログの更新をせずにいたことを御詫び申し上げます。
勝手に充電期間を取らせていただいておりました。
私はどんな人たちのサポートをしたいのだろう?
私にしかできないことは何だろう?
そう問いかけながら、
これまで培ってきた知恵を整理していました。
まだ、鮮明ではありませんが
近日中にブログの内容をバージョンアップしていきます。
もうしばらくお待ちいただけると幸いです。
丁度、節目だから丁度いいかな。σ(^_^;)
2月22日は、コーチとして独立した記念の日なんですね。
早いもので、4年が経ちました。
長野で!?プロコーチ???
そう思いながらも、無我夢中で走ってきました。
今年に入ってから流れが変わってきました。
今まで、20名くらいの研修依頼が多かったのですが、
50名~120名の大人数のワークショップが立て続けに入ってきていたり。
メンターからお声がかかり、コーリードをすることになったりと。
今、どんな流れの中にいるのか?
を感じながら、
自分のお役を明確にしていきますね。
4年間支えてくださった
クライアントの皆様、
コーチ仲間の皆様、
研修先の担当者、人事の皆様、
本当にありがとうございます。
そして、
これからもよろしくお願いいたします。
シンクロナイザーの黒岩直貴です。
昨年の10月に足を骨折し約1ヵ月半入院しておりました。
仕事から離れ、自分と向かい合う時間がたっぷりの豊かな時間でもありました。
今日まで、
ブログの更新をせずにいたことを御詫び申し上げます。
勝手に充電期間を取らせていただいておりました。
私はどんな人たちのサポートをしたいのだろう?
私にしかできないことは何だろう?
そう問いかけながら、
これまで培ってきた知恵を整理していました。
まだ、鮮明ではありませんが
近日中にブログの内容をバージョンアップしていきます。
もうしばらくお待ちいただけると幸いです。
丁度、節目だから丁度いいかな。σ(^_^;)
2月22日は、コーチとして独立した記念の日なんですね。
早いもので、4年が経ちました。
長野で!?プロコーチ???
そう思いながらも、無我夢中で走ってきました。
今年に入ってから流れが変わってきました。
今まで、20名くらいの研修依頼が多かったのですが、
50名~120名の大人数のワークショップが立て続けに入ってきていたり。
メンターからお声がかかり、コーリードをすることになったりと。
今、どんな流れの中にいるのか?
を感じながら、
自分のお役を明確にしていきますね。
4年間支えてくださった
クライアントの皆様、
コーチ仲間の皆様、
研修先の担当者、人事の皆様、
本当にありがとうございます。
そして、
これからもよろしくお願いいたします。